こんにちは、れおぽめです。
「発信を続けろ」
よく聞く言葉ですよね。
でも実際は
・ツイート、何書けばいいかわからない
・ ブログは筆が止まる
・ YouTubeは準備が億劫
・ LINE公式アカウント?放置状態
という人も多いのではないでしょうか。
でも、もし「たった1つのツイート」から、
それらすべてのコンテンツを自動的に生み出せたらどうでしょう?
これ、実際に自分がやっている方法です。
しかも、毎月100本以上の発信をほぼストレスなく作っています。
しかも、元手は1ツイート。
たった140文字。それだけです。
まず僕の話をします
結論から言うと、僕の発信活動は90%以上が「使い回し」です。
たとえば、過去30日間に出したコンテンツ数は以下の通り。
- ツイート:112本
- ブログ記事:8本
- LINE配信:19本
- メルマガ:7通
- YouTube動画:4本(台本あり)
でも、新しく考えたアイデアは3〜4個だけ。
あとはすべて「再利用・リライト・リサイクル」です。
なのに、反応が取れています。
では、どうやっているのか。
再現性のある形で、具体的に共有していきます。
ステップ形式で話すので、これやればあなたもできます。
ステップ1:反応が取れたツイートを残す
まずはツイートします。
いきなりバズらなくてもOK。
ポイントは、「反応があったツイート」を見逃さないこと。
例えば…
これもインプ良いですね。
で、ツイートして反応がよかったら、即保存します。
ここから横展開していきます。
ステップ2:再投稿&プラットフォーム横展開
保存したら、翌月にもう一度投稿します。
1ヶ月前のツイートなんて、みんな覚えていません。
むしろ、見ていなかった人も多い。
なので、同じくらい反応が取れます。
さらにその内容を、そのままLINEやメルマガにも流します。
文章もまるコピでOK。
「同じこと送ってるのバレない?」と思うかもしれませんが、
仮にバレてもこう返せば済みます。
「大事なことなので、2回言いました。」
それくらいのメンタルでOKです。
ステップ3:肉付けしてブログにする
反応が取れたツイートは、
“核となる言葉”が含まれている証拠。
つまり、それを伸ばすだけで記事になります。
たとえばさきほどのツイート:
稼げない人の特徴としては行動が遅すぎる。
この1行を起点にして、
- 稼げなくなる理由(例:YouTubeの見すぎ)
- 行動できない心理的メカニズム
- 解決策(例:選択肢を1つに絞る)
- 実体験(自分がTwitter始めたときの混乱エピソード)
…と、800〜1500文字程度のブログに展開できます。
ステップ4:動画や音声にする
音声や動画コンテンツが怖くなくなる魔法。
それが「台本化」です。
さきほどのブログ記事、
そのまま読み上げたら台本になります。
- YouTube(1分動画)
- TikTok(30秒要約)
- Instagramリール(ビジュアル付き)
- stand.fm(音声配信)
文字→音声→映像という流れは、
一番ラクな“逆転コンテンツ戦略”です。
よくある誤解と落とし穴
「でも、使い回したら手抜きだと思われない?」
答えはNO。
むしろ、“本当に大事なことを繰り返す人”に信頼が集まります。
たとえば成功者の多くは、
何度も同じことを言い続けています。
- ホリエモン:「とにかく行動」
- イチロー:「積み重ねがすべて」
- マコなり社長:「環境がすべて」
言ってること、実は毎回似てます。
でも「毎回違う切り口」「違う文脈」で伝えてるから、
読者や視聴者は飽きずに刺さります。
1ツイートから無限の世界を広げよう
1ツイート → LINE → メルマガ → ブログ → 動画
この導線を持つだけで、この導線を持つだけで、
「何書こう…」という悩みから一生解放されます。
しかも、
✔ 反応のあるネタだけで作るからハズさない
✔ 毎月の発信量が3倍になる
✔ SNSもブログも“継続できる人”になれる
「発信=しんどい」から
「発信=整う・広がる・収益化する」へ。
今日から、“1ツイート資産化戦略”を始めましょう。
コメント